
フナを自作のルアーで釣ってみたよ。
いよいよ本格的に夏が到来すると、楽しくなってくるのが”川の小魚釣り”。 エサ釣りが一般的かもしれませんが、ところがどっこい、私はルアーで狙い ...

【房総グルメ#28】(市原市)夜中に食べられる昭和テイスト町中華。
・店内にはAMラジオから流れるナイター(この前来たときには川中美幸の演歌が流れてた) ・決してホスピタリティにあふれているとは到底言えない店 ...

手作りルアーキット、組み立ててみたよ。
先日、モニター当選した”手作りルアーキット”の開封レポートをしました。 イメージが固まったので作成に取りかかりましょー。 果た ...

海と川にて真夏の半日釣行っ!
今日は少々風が強くなりそうな気配もあったけど、我慢できずに早朝から近所のいつもの工業港へ。 満潮からのスタート。 この季節は海中のプランクト ...

手作りルアーキット、爆誕!!
サムネイルをみて、ビンビン来ちゃった人は、おそらく仲良くなれそうです、はいw 昭和の時代にガンプラ作ったことがある人なら全員知っている「プラ ...

バス釣りの名所で超能力捜査?!
最近、TVで超能力捜査の番組をやらなくなっちゃいましたよねぇ。 「TVのチカラ」とか結構好きだったんだけどなぁ。 「高橋さん、高橋さん」って ...

こんな小さな魚がルアーにヒット!
このところ週末に限って風が強いっていう、ワタクシのようなライトゲーム厨にとっては最悪の状況が続いており、なかなか釣行の記事を上げられておらず ...

【房総グルメ#27】(茂原市)アメリカンドーナツの国内唯一の老舗店。
今回は、趣向を変えてドーナッツのお店です。 その名も「ハッピードーナッツ」。 1978年創業の老舗です。 なんでもアメリカの人気フランチャイ ...

真夏の釣りを快適にする必須アイテム!(&裏ワザ)
はじめに 2022年は梅雨の足音が聞こえてきたかと思ったらそうとう駆け足だったようであっという間に梅雨明け宣言して夏に突入。 6月のうちから ...

今朝は内房で1時間ちょいで計6匹。
もう夏を迎えたと言っても良いこの陽気でも、朝マズメを逃してもそこそこ釣れる、というのを証明できたかなぁと。 9時過ぎスタートから1時間ちょっ ...

SNSで映える魚の写し方、こそっと話します。
釣った魚を写真にとってTwitterやInstagramやFacebookにアップするのが習慣になっている人、結構多いんじゃないかって思いま ...

内房Bayのムラソイ白書。
2週間ぶりの釣りです。 朝マズメは逃すまいと前日のうきうきを抑えて早寝が出来るようにサプリメントを飲んで早めに就寝。 そんでもって、ボーズだ ...