
気になる”魅惑の中華リール”3選。
先日購入したダークウルフ50のコスパの良さに今更ながら驚かされたワタクシですが。 こんなに安くて、そこそこ使えるんだったら、半年に1回くらい ...

AbuGarciaに何かが起きている・・・?
2022年以降、AbuGarcia(正確にはピュアフィッシングジャパン)がJB/NBCのスポンサーから撤退するとのこと。 これに伴い、今江克 ...

カテゴライズに縛られていない?
インターネットを起源とする情報過多の時代に入って幾年。 知らないことはちょっと調べれば(スマホに話しかければ)、スパッと回答してくれる便利な ...

釣りのときに人命救助をした話。
今からおよそ30年前、ワタクシがまだティーンエイジャーだった頃のお話です。 大学受験が視野に入る時期、そろそろ勉強に本腰を入れ ...

釣りって”ダサい趣味”なの?
●はじめに 昨今の釣りブームで昔よりかは趣味としての地位、センスの向上がされているような気もしますけど、いかがでしょう? DAIWAなんかで ...

【かんたんスタート、メバリング⑤】~さぁ、出掛けてみよう~(全5回)
「かんたんスタート、メバリング」のシリーズも今回で最後。 これまでの4回分でロッド、リール&ライン、ワーム、フックと最低限必要な道具について ...

【かんたんスタート、メバリング④】~フック選び~(全5回)
”かんたんスタート、メバリング”のシリーズも4回目となりました。 1~3回目まで読んでいただけましたでしょうか? いずれも、決して無駄な情報 ...

【かんたんスタート、メバリング③】~ワーム選び~(全5回)
第3回目の今回はワームについてお話をさせていただこうと思います。 はじめに 釣具屋さんに行くと、そりゃぁもういろんな種類のワー ...

【かんたんスタート、メバリング②】~リール選びとライン~(全5回)
今回は第2回ということで前回の”ロッド選び”に続き”リール選び&ライン”についてお話をしてまいります。 リール選びに関するポイントは次の3つ ...

【かんたんスタート、メバリング①】~ロッド選び~(全5回)
早いものでもう12月ですね。 昨年からのコロナ禍もあり、今年もあっという間の1年でした。 寒さも厳しさを増すこの季節、釣果も渋くなり釣行回数 ...

18レガリスと15レブロスの”使用感”を比較。
15レブロス(現行モデルの1世代前)をしばらく使っていた中で、Youtubeで「ドラグサウンドを大きくするカスタム」という動画を見かけて見よ ...

【初心者必見!】冬こそ釣りの始め時って、知ってた?
釣りを始めたい人、もしくは、始めたばかりの人、そろそろ寒くなってきて釣りに行っても釣れないんじゃないかなぁ、と思っている方いらっしゃいます? ...