
【かんたんスタート、メバリング③】~ワーム選び~(全5回)
第3回目の今回はワームについてお話をさせていただこうと思います。 はじめに 釣具屋さんに行くと、そりゃぁもういろんな種類のワー ...

【かんたんスタート、メバリング②】~リール選びとライン~(全5回)
今回は第2回ということで前回の”ロッド選び”に続き”リール選び&ライン”についてお話をしてまいります。 リール選びに関するポイントは次の3つ ...

【かんたんスタート、メバリング①】~ロッド選び~(全5回)
早いものでもう12月ですね。 昨年からのコロナ禍もあり、今年もあっという間の1年でした。 寒さも厳しさを増すこの季節、釣果も渋くなり釣行回数 ...

近所でムラソイ、プチ爆釣っ!
昨日、ロストしてしまった月下美人カスタム(フェザージグヘッド)に対する未練を振り切るかのごとく、基本に立ち返りジグ単で岩場の間でちょんちょん ...

当選した月下美人カスタムで釣れましたっ!!
夏の終わり頃にみつけたプレゼント企画。 (当時の応募企画のWebページはこちら) 今まで懸賞とかではなかなか当た ...

金田漁港探訪とプチ贅沢なひととき。
リモートワークスタイルが依然続く中、金曜日は久しぶりの出社。 終業時間を迎え、家路につくため電車を乗り継ぎ、最寄路線となる京葉線直通内房線に ...

釣りの時に役立つ(?!)アプリ3選。
まず、言うまでもない事ですけども。 スマホって便利ですよね。 どこにでも持っていけて、なんでも調べれば答えが出てきて、しかも誰でも直感的に使 ...

必見!!今一番アツい釣りYoutubeチャンネルをご紹介♪#2「アナハゼティ」さん
最近ハマっているのが、「アナハゼティ」さんです。 お便りとか送ってしまうくらい最近のお気に入りです。 宮城県気仙沼市でロックフィッシュを中心 ...

18レガリスと15レブロスの”使用感”を比較。
15レブロス(現行モデルの1世代前)をしばらく使っていた中で、Youtubeで「ドラグサウンドを大きくするカスタム」という動画を見かけて見よ ...

富津のとある港で魚子シリーズ祭、発動^^
魚子ラバの出来の良さについては、当ブログで再三記事にしていましたが、他にも小物用のルアーを数々リリースしているRudie'sさんですけども、 ...

【初心者必見!】冬こそ釣りの始め時って、知ってた?
釣りを始めたい人、もしくは、始めたばかりの人、そろそろ寒くなってきて釣りに行っても釣れないんじゃないかなぁ、と思っている方いらっしゃいます? ...

スペアパーツの購入前に知っておきたいリールのTips。
先日、20 Tatula SVTWのハンドルノブを井戸田仕様のカラーに取り替えたわけですが。 余ったノブをよーく見てみると。。 ...