
お手軽ワームカスタム、大成功!!
先日、思いついた「ギル系ワームの真っ二つカスタム」ですが、これ、よく考えたら財布にも優しいなぁってことを改めて実感。 だって、半分にしちゃう ...

マスゲン釣りガール5期生は2人とも20Tatula SVTW、というお話。
はじめに マスゲン釣りチャンネルにていよいよ待望の5期生が登場し始めましたね。 5人くらい選ばれるかと思ったんですけど、まさかの2名。 けど ...

検証!ダイワがDCブレーキっぽいのを開発している噂。
最近発売されたSHIMANOのSLX DCXTが気になって仕方ないです。 なので、Youtubeでインプレッションの動画を見漁っているような ...

ギル系ワームを根魚用に簡単カスタムっ!こりゃ釣れるわ。
あと数年で50歳ともなると、体のいろんなところにガタが出てくるようで、2、3日前から肩から背中にかけて原因不明の痛みが。。。 少しだけ釣り場 ...

こいつぁ釣れそう!セリアジグヘッドお手軽カスタムっ!
セリアの釣り具が最近アツいって記事を先日アップしたわけですけども。 7gっていうウエイトが良いですねー。 このくらいのサイズだったらカマスと ...

ゼロから始めるチニング生活 ~第5話 風を味方につけられるか?!(釣行4回目)~
今週末も朝から若干風が出てくる気配ではあったものの、釣りをするにはベストなシーズンに突入したわけですから、おうちでモジモジしているのはもった ...

【房総グルメ#34】(君津市)名水で作られる優しい蕎麦と満腹セット。
平成の名水100選。 日本各地にある湧き水・地下水からノミネートされているようですが、千葉県には1箇所しかないそうです。 今回はその名水の流 ...

ムラソイに根に潜られても慌てない、アワテナイ(by一休さん)
前回記事にあげた”釣れないチニング修行(笑)”のあと、諦めきれないワタクシはその足で、いつもの工業港ポイントへ。 潮位は少し高くなってきたと ...

ゼロから始めるチニング生活 ~第4話 ド干潮の熱き攻防っ!(釣行3回目)~
今日も凝りずに行ってきましたよ、"釣れないチニング"(笑)。 先日ミニチヌを餌で釣っているお兄さんに出会ったポイントに行きたかったけど、風が ...

セリアで”気づいたらレジでお会計していた釣具。
2022年秋。 世間は値上げラッシュ。 にもかかわらずここ数十年間の給与水準の上昇率は先進国の中でも最下位レベル、という希望も何もあったもん ...

【房総グルメ#33】(富津市)隠れ家的、絶品辛いラーメン。
今回は大貫海岸のメインストリート(?!)のどんづまりに、ひっそり佇む”知る人ぞ知る”「からめんや Maru」を紹介したいと思います。 メニュ ...

ゼロから始めるチニング生活 ~第3話 初釣果!しかし釣れたのは・・・(釣行2回目)~
さて、この企画、開始してみたものの、ジグサビキの手軽さと楽しさに心が傾きつつあったのですけど、初志貫徹(使い方合ってるのかな?w)ということ ...