記事一覧

まずはじめに。 釣具屋さんに行くと、対象魚ごとに細かーくエリアが分かれてますよね。 あれって、あくまで”目安”に過ぎませんよ、っていうのが今回のお話。 「釣りにハマった友人と月1回一緒に釣行する」というのを今春から始めたわけですが、自分が培 ...
どーも。 ”釣りブログ界のガルエージェンシー”こと文庵です。 はい、嘘ですw 最近、昔からの友人とご子息が釣りにはまったという事で色々質問に答えたり一緒に釣行したりしていたわけなんですけど、この友人から「近所のこのポイントで釣れるか見てきて ...
/ a.コラム
現在、話題沸騰中のソフトルアー、”Coike”。 水面付近の魚の口元付近に着水音を抑えて落とせば、問答無用で喰いついてくるという激アツなプロダクト。 しかーし。 高いんですよねぇ。 マイクロタイプだとAmazonとかで3個で2,000円(標 ...
先日、荷物の整理をしてたら隅っこの方から出てきたBluetooth接続のポータブル魚探の草分け的存在、SONAr.Ball(ソナーボール)。 購入したのは、確か発売開始直後だったから相当むかし。 まだ使えるかなぁと充電器をUSBポートに刺す ...
当ブログやXの投稿をご覧いただいている方はもうすでに気づいている方がいらっしゃるかもしれませんが、メジャーを使った写真を今まで1回もアップしたことがないです。 こんな製品ですね。 っていうか、一応オシャレなヤツがあるっちゃあるんですけど、部 ...
週末は土曜日に新規ポイント開拓しようと釣り禁の看板がない野池を巡ってみるも、いずれも激浅でコイしか見えないっていう非常にもったいない一日を過ごしてしまい・・・。 諦めきれず日曜日は朝から房総リザーバーにリベンジしてきました。 何といっても、 ...
サムネイルの通り、東北No1の釣りYoutubeチャンネルである「アナハゼティ」からナオサンが卒業するとのことです。 突然のニュースで、正直かなりびっくりしています。 当ブログでも一人でも多くの人に知ってもらいたく記事で紹介させていただいた ...
っていうか、私も年齢的にはどっぷりおっさんなんですけど。 と、注釈を冒頭に入れておいて。 どんなヤツに遭遇したかというと以下の通り。 ・周りはルアーでバスを狙っている中、一人だけウキ釣り。 ・釣ったバスをリリースせずに特に絞めるわけでもなく ...
/ a.コラム, バス釣り
ワタクシ、どんな魚でも釣り上げたらひとまず「バス持ちできないかなぁ」ってところから考えます。 写真撮りやすいし、映えますから。 バスはもちろん、メバル、カサゴ、ムラソイ、アジ、シーバスなどなど。口が大き目なお魚さんは基本的にバス持ちです。 ...
タイトルにある創造力、これ、”想像力”の誤字じゃないですよ。 ネットで検索したらちゃんとこういう意味があるようです。 創造力・・・それまでの発想ややり方などにとらわれず、新しいものを作り出すスキルを指しています。 また、一から新しいものを作 ...
衝撃のプロジェクト終了発表ののち、行われた伝説のライブ”Last groove”から早30年。 40周年ツアーのラスト2DAYSに本家”FANKS”の皆さんは、神奈川・Kアリーナに集結していることでしょう。 っと。 なぜ「釣りネタと全然関係 ...
釣り業界のレジェンド、村田基さんの経営する潮来釣具センターが数年前から面倒なことになっているようです。 簡単に言うと、労使間で裁判沙汰になっている模様。 経緯の詳細は、下記の画像をクリックして確認していただければと。 当サイトでは、詳細が分 ...
満喫したGWの釣行。 2024GW、締めくくりの釣行。 翌週も風が強くなる前の短い時間を利用して釣りに行ってきましたよ。 前回の釣行時に自信が確信に変わったのを契機に命名した”JOVi(常備)リグ縛り”でどれくらい釣れるかをテーマに開始。 ...
先日、スレバスに効果があった”偽コロラバー”ですが。 “偽コロラバー"でゲットバスっ!! ちょうど昨年モニターをさせていただいたワームの切れっ端をイモグラブみたいに使えるように、と保管しておいたので、これらを流用する ...
友人との釣行で成功した「オリジナルワームカスタム」の興奮も冷めやらぬ翌朝。 “偽コロラバー"でゲットバスっ!! 「今日も釣りに行っちゃおっかなぁ」と、明け方からオメメパッチリに目が覚めてしまったワタクシ。 どーせなら ...
GW後半戦もお天気に恵まれたので早速釣りに行ってきました。 今回は雄蛇が池&丑ケ池。 先日、房総の某ダムで初バスを釣り上げた友人からのお誘い。 勝手知ったる雄蛇が池だったので、自分の釣果ももちろんのこと友人にもちゃんと釣ってもらいましょう・ ...
このスモラバすごいですよね。 なんてったってトレーラー付きで他の名だたるメーカーの製品よりも実売価格が安いんだもん。 これは企業努力の賜物にほかならないのではないかと。 DUOさんほんとにありがとうございます。足を向けて寝られませんw もち ...
2024年のGW第2回目の釣行は、ひっさしぶりに友人親子と一緒の釣行。 ずーっと単独釣行をしている身としては、ワイワイガヤガヤ釣りをするのが新鮮。 昨年中にはもう「来年あったかくなったらバス釣り行こう」と約束をしており、この度ようやく実現す ...
2月末に閉店したキャスティング木更津店が装いも新たに、木更津イオンの敷地内にオープンしました。 2024/2末、キャスティング木更津店が閉店っ! 白を基調とした清潔感あふれる佇まいです。 場所はイオンの店内ではなく、敷地内駐車場の外れにあり ...
/ a.コラム, キャスティング
よーやく到来しましたね、2024年のGW。 1日目は通院したり(ジジィの年代に片足突っ込みつつあるので・・・)、車のガソリン給油したり買い物したりといろいろやることがあったんですけど。 わりかし早めに終わったので、おうちに帰ってきてかる~く ...
もう早速募集です。 しかも、今回は募集条件がきわめてシンプル。 「女性であること」、ただそれだけ。 何歳であろうがメーカーと契約があろうが自身の動画チャンネルを持っていようが”女性”であればだれでも応募は受け付ける、とのこと。 条件を緩く門 ...
よーやく2024年の初バスを釣り上げた日の翌日。 2024初バスGET!! 小さな1匹を”あのテク”で。 内容としては納得のいく1匹だったんですけど、「おっきいバスも釣りたいなぁ」という思いがふつふつと沸いてきてしまい・・・人間とはつくづく ...
ネット上ではブレディって「巻くだけで簡単に釣れる」っていう意見と「いうほど釣れない」っていう意見に大きく真っ二つに分かれているみたいで、試してみようかと思ったら2個しか入っていないのに500円とかするらしいじゃないですか。 高ぇよ、と。 あ ...
いやぁ、長かったです。 年始の釣行でベラとフグを釣り上げて以来3か月以上のボーズの期間が続き、「もしやワタクシもいよいよ魚を寄せ付けないほどの加齢臭(そんなものがあるのかどうか知らないですけどw)が漂うくらいの年齢に差し掛かってしまったのか ...
グルメドラマとして他の追随を許さない、テレビ東京のドル箱コンテンツ”孤独のグルメ”。 その釣り版みたいなマンガを見つけました。 タイトルは”ちょい釣りダンディ”。 40代独身の割と仕事の出来る小粋なおじさんのモノローグを中心に、豊富な釣り知 ...
/ a.コラム, マンガ, 釣り
季節外れの初夏の陽気に誘われて、数年前に足繁く通っていた野池に行ってきました。 しかしこの野池、最近は足場も良く多くの人たちが訪れるようになり、子バスすらルアーにまったく反応を示さないくらいスレきっちゃっている始末。 いろんなワームをローテ ...
魚が釣れなきゃ、あとは帰りにその気持ちのリカバリーに美味しいものを食べるだけです、はいw ってわけで、1月の鋸南方面へのプチ遠征依頼全く釣果があがっていない文庵です。。。 ほぼ毎週、釣り場には行ってるんですけどねぇ。。。 そんな中、前から気 ...
千葉のご当地ラーメンの1つとしてほぼ定着した”竹岡醤油ラーメン”。 って行ったら真っ先に思い浮かぶのは”梅乃屋”さんだと思うんですけど、その近くに同じくらい有名なお店があるんですよ。 今回はそちらのお店、”鈴屋”さんをご紹介したいと思います ...
今年はオシャレな釣り師を目指す、とXでも宣言した通り先日スニーカーを2つまとめて買っちゃいました。 一つ目は、ReebokのInsta pumpfury 95。 こいつです。 そして二つ目は、Adidasのスタンスミス(ABC版)。 選んだ ...
先日久々に食指が動いて購入に至った、Jackallの「Swing Mikey72」ですが、Youtubeでも村上しょーごプロをはじめ何名か紹介しているようでさっそく拝見しました。 売りは”放っておいても水の流れを受けてゆらゆら動く”ってとこ ...

Posted by fumian