
あのワームの〇〇カスタムできっちり釣果を出しました。
衝撃のプロジェクト終了発表ののち、行われた伝説のライブ”Last groove”から早30年。 40周年ツアーのラスト2DAYSに本家”FA ...

スレた魚を攻略するための”3”の意識。
満喫したGWの釣行。 翌週も風が強くなる前の短い時間を利用して釣りに行ってきましたよ。 前回の釣行時に自信が確信に変わったのを契機に命名した ...

JOVi(常備)リグのススメ。
先日、スレバスに効果があった”偽コロラバー”ですが。 ちょうど昨年モニターをさせていただいたワームの切れっ端をイモグラブみたいに使えるように ...

2024GW、締めくくりの釣行。
友人との釣行で成功した「オリジナルワームカスタム」の興奮も冷めやらぬ翌朝。 「今日も釣りに行っちゃおっかなぁ」と、明け方からオメメパッチリに ...

房総のダム、〇〇ワームで大暴れっ!
2024年のGW第2回目の釣行は、ひっさしぶりに友人親子と一緒の釣行。 ずーっと単独釣行をしている身としては、ワイワイガヤガヤ釣りをするのが ...

先日、見つけた”あのルアー”で釣っちゃう!
よーやく到来しましたね、2024年のGW。 1日目は通院したり(ジジィの年代に片足突っ込みつつあるので・・・)、車のガソリン給油したり買い物 ...

大きいヤツもちゃんと釣ってるのです。
よーやく2024年の初バスを釣り上げた日の翌日。 内容としては納得のいく1匹だったんですけど、「おっきいバスも釣りたいなぁ」という思いがふつ ...

2024初バスGET!! 小さな1匹を”あのテク”で。
いやぁ、長かったです。 年始の釣行でベラとフグを釣り上げて以来3か月以上のボーズの期間が続き、「もしやワタクシもいよいよ魚を寄せ付けないほど ...

冬休みに家族でいかが?~プールでトラウトフィッシング~
例年よりも早く到来した寒波。 こいつのせいか、いつもならこの時期、割とイージーに釣れるムラソイにまで出会えない日々。。。 魚のヒットした感覚 ...

2023年シーズン、最後の雄蛇が池。
10月後半に突入したものの、日中はTシャツで過ごせる陽気っていう事もあり、「このコンディションならまだ雄蛇が池で数釣りが楽しめるのでは?」と ...

スカッと爽快、的な釣果のハナシ。
最初に言っておくと。 わたくし、下記のような人が苦手です。 ”知識をひけらかしてマウントを取って悦に浸るオタクっぽく早口な人” どこの世界に ...

新発見盛りだくさん、9月最初の雄蛇ヶ池釣行。
重大な間違い、発見。 ・・・。 大変申し訳ございませんでした。 というのも この夏、あんだけ通い詰めている「おじゃがいけ」ですが、漢字を間違 ...