b-1.釣行記(海)

明日は雨も風も強そうなので、釣りはお預けになりそう。 なので、少し夜更かしして記事のアップデート。 タイトル通り、先週土曜日に下洲港にて3時 ...

b-1.釣行記(海)

2週間ぶりに下洲港に行ったところ・・・前にレポートした、初の’メバルゲットのポイント’で工事が始まってた(悲)。 キイテナイヨ〜(ダチョウ倶 ...

f.釣りのお買い物

風が強くて釣りにならないので、今日は冬のメバリング用の防寒具と、春以降のバス釣りに備えてルアーの整理のために 100円均一で買ってきた"ちょ ...
Thumbnail of post image 193

a.コラム

2022/3追記 最初にこの記事を書いたのがもう5年以上前になります。 にもかかわらず。 本日、本屋さんに行ってみたら、いまだに釣り禁止の場 ...
Thumbnail of post image 050

a.コラム

1.プロローグ 2013年より始めた「ブラックバスをおかっぱりで100匹釣り上げるまで1匹釣り上げる毎にその時の状況をPCに記録していく」と ...
Thumbnail of post image 200

a.コラム

お金をかければかけた分に比例して釣果が上がるかというと、お金のかけ方にもよりますが、我々一般人レベルの金のかけ方ならそんな大差ないという結果 ...

b-2.釣行記(淡水)

  当初からの予定通り、久々にsonarballをバッグに入れて、小さめの野池へ。 ・・・ ・・・ 魚がいない。。。この画像はおそ ...

c-2.ルアー(自作/改造)

以前から、自分の発明品のごとく猛プッシュしている超小型”ダンクル的なヤツ”のリグ。 今回はベースとなるワームを厳選しました。 サイズとかカラ ...
Thumbnail of post image 181

a.コラム

3年間かけてようやくブラックバスを通算100匹釣りあげることが出来たのでそのデータを公開していこうと先日はまず第一弾としてフィールドについて ...

a.コラム

車の中を整理してたら去年購入したのをすっかり忘れてたスマホ対応型ポータブル魚群探知機”ソナーボール”。 次の週末はこいつを使って今の時期バス ...
Thumbnail of post image 029

a.コラム

ブログを読み返してみれば、記事にされている回数からある程度推測はできると思うのですが、振り返りの一環として簡単なコメントを交えつつ書きましょ ...

b-2.釣行記(淡水)

息子の空手教室の遠征が八千代市で行われるということでそこまでの運転手をすることに。 一旦送ってしまえば、あとは終了までママと二人で居ればOK ...

文庵的高評価リール!

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥22,100 (2025/05/08 15:21:19時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥24,954 (2025/05/08 15:21:20時点 Amazon調べ-詳細)