2025年春の房総野池遠征。

ゴールデンウイークを直前に控えた、とある週末。

数か月ぶりに友人との釣行です。

どーせなら、個人だったらなかなか行こうと思わない南房総の野池めぐりをしてみようかと。

(※もちろん釣禁の場所は除外

まずは、景気づけに昨年良い思いをさせてもらったとあるダムからスタート。

が。

なかなか釣れません・・・。

っていうか早朝7時前には現地に到着したにもかかわらず、人多すぎw

1990年代後半に巻き起こったバス釣りブームを彷彿とさせる釣り人の数。

結局数バイトはあったもののヒットまでには至らず早々に切り上げて、当初の目的である”野池めぐり”をスタート。

当日は、夏日予想となるくらい気温が上がり、昼頃にはTシャツでも過ごせるくらいの陽気に。

釣禁ではない良さげなロケーションを見つけても、明らかに水抜きしたようなクリアーさだったり・・・なかなか落ち着いて釣りができる場所が発見出来ません。。。

結局、困った時に”ボーズ逃れ”として心を癒してくれるナイスな野池に立ち寄り・・・

1時間くらいで計5匹

いずれも沈み蟲1.8inchノーシンカーでヒットしました。

created by Rinker
イッセイ(ISSEI)
¥942 (2025/05/16 23:16:26時点 Amazon調べ-詳細)

このサイズ、このカラー、ホント良く釣れちゃう

また補充しなくっちゃ。

 

そして翌日DAY2。

前日の遠征の結果に物足りなさを感じたため近所の野池へ。

強風が吹き荒れキャストがなかなか決まらない中、なんとか1匹ゲット

しかもうれしいことに、オフシーズン時に作成した単価100円台で作成したオリジナルスモラバ”Morning Dew”で釣り上げた1匹です!

 

一見すると、何の変哲もないロキサーニBF8ですけど、中身はめっちゃくちゃチューニングしてあります。

どノーマルでも十分使える”ハイコスパ”リールですが更に使い勝手が良くなりましたw

どんな改造が施されているのかって?

興味のある方は是非コチラをご覧下さい。

created by Rinker
アブガルシア(Abu Garcia)
¥10,600 (2025/05/16 21:22:12時点 Amazon調べ-詳細)