HAMPLYで初めて釣れた!

2025年シーズンの目標のうちの一つに「一度も釣ったことないルアー10種でバスを釣る」っていうのがありまして。

今回は、タックルボックスの片隅にずーっと放置されていたコチラをベイトフィネスで使ってみることに。

created by Rinker
Jackall
¥1,831 (2025/5/11 15:00:42時点 Amazon調べ-詳細)

JackallHAMPLYってヤツです。

釣り場所は近所の野池

すでに日が昇ってきた10時前後からスタート。

ギルバス水面近くに浮いているのが見えます。

上から落ちてくる獲物を待ってるのかな。

早速キャスト後タダ巻きしてくると・・・

 

ギルがものすごい勢いで喰らいついてきて、そっこー釣れました。

おっ、反応良いじゃん。

本日の目標あっさりクリアーできちゃうのかな?

はい、2匹目。

 

続いて3匹目。。

 

そして、4匹目。

 

・・・5匹目。

って、ギルばっかりじゃないですか~いw

 

バスは目視できているから確かにそこにいるんですよー。

でも釣れない

どうすればいいんだろ?

そこでいったんキャストをやめて、落ち着いて考えてみます。

タダ巻きをやめて少しアクションを入れてみるか、と。

ただしこのHAMPLY、結構軽量(公称2.2g)なので、ベイトフィネスロッドでも軽くトゥイッチ入れただけで結構動きが乱れちゃう

そこで、小刻みなデジ巻きにチェンジ。

すると・・・

6匹目にしてよーやく20cm超のバス釣れてくれました

 

もしバスが釣れなかったら、もう少し遠出しようかとも思っていたんですけど、疲れが残ると翌週の仕事に影響出るしなぁと思っていた矢先のヒットだったので喜びもひとしお

 

今回分かったこと

HAMPLYのアクションの使い分けとして

タダ巻き・・・ギルの大好物

小刻みなデジ巻き・・・バスのサイトフィッシングに有効

ってところでしょうか。

そのうち、別のポイントでも試してみたいと思いまーす。