Thumbnail of post image 044

c-1.ルアー(市販)

最近、Jackallのマイクロタッピーの”巻きの釣り”がお気に入りの文庵です。 1個1500円以上する高額商品(←あくまでワタクシにとってw ...
Thumbnail of post image 054

c-1.ルアー(市販)

本日は季節外れの夏日・・・っていうフレーズがもう使い古されつつあるくらい春を通り越してあっという間に夏の暑さがやってくるここ数年ですけど・・ ...
Thumbnail of post image 054

c-1.ルアー(市販)

2025年シーズンの目標のうちの一つに「一度も釣ったことないルアー10種でバスを釣る」っていうのがありまして。 今回は、タックルボックスの片 ...
Thumbnail of post image 061

b-1.釣行記(海)

バスをさんざん釣りまくったシーズン(計280匹w)もひと段落。 バスアングラーにとっては、退屈な季節が来ちゃいましたねぇ。 中にはサーフでシ ...
Thumbnail of post image 159

c-1.ルアー(市販)

先日久々に食指が動いて購入に至った、Jackallの「Swing Mikey72」ですが、Youtubeでも村上しょーごプロをはじめ何名か紹 ...
Thumbnail of post image 105

a.コラム

Jackall創設者の加藤さんが抜けた後、ジャッカルの顔と言っても過言ではなかった秦拓馬さんがこの2月をもってジャッカルと契約を終了する(既 ...
Thumbnail of post image 077

c-2.ルアー(自作/改造)

最近、3DSでドラクエモンスターズジョーカー3にはまっています。 捕まえたモンスターを配合していくとどんどん強いモンスターが産まれて、場合に ...
Thumbnail of post image 071

b-1.釣行記(海)

最近の記事は、釣り業界の話とかゲーム内での釣り日記とか、リアルな釣行から少し離れた内容ばかりでしたけど、時間が出来たらちゃーんと釣りには行っ ...
Thumbnail of post image 128

c-1.ルアー(市販)

Jackallを離れた元会長の加藤さんが新しい会社を立ち上げたのは随分と前に記事にしました。   ようやくその会社から製品がリリー ...
Thumbnail of post image 185

b-2.釣行記(淡水)

今週もまた来てしまいました、雄蛇ケ池。 そうです、われら千葉県の有名バス釣りスポットの一つである雄蛇ケ池。 過去2回の釣行で、活性も高くボー ...
Thumbnail of post image 156

b-1.釣行記(海)

気温は暖かくなってきて魚も釣れるようになるかなと淡い期待を持ちたくなるところですけど、海水の温度は1か月遅れとも2か月遅れともいわれるので水 ...
Thumbnail of post image 040

a.コラム

以前に、Jackallの体制変化について記事にしました。 その中で、加藤さんと川島さんの離脱について触れましたが、この1年の間にお二人ともそ ...