3週連続の御蛇ケ池釣行。

今週もまた来てしまいました、御蛇ケ池。

そうです、われら千葉県の有名バス釣りスポットの一つである御蛇ケ池。

過去2回の釣行で、活性も高くボーズってことはまずありえないだろうという確信もあり、いくつか試してみたいテーマをひっさげ今回も行ってまいりました。

テーマ1.マイクロポンパドール釣りたい。

実はマイクロポンパドールでまだ釣ったことはないのです。

前述の通り、ここのバス、小さいけど高活性なので、ただ巻きメインでキャストを繰り返してみました。

水面でポコポコと音を立てて進んでいく姿はコミカルで心が癒されます。

created by Rinker
JACKALL(ジャッカル)
¥1,914 (2024/04/28 09:38:15時点 Amazon調べ-詳細)

が。

全く反応がないです。

ただ巻きに続いてちょんちょんこきざみな波紋を出すようなアクションに変更するも変化なし。

・・・。

本日のマイクロポンパドールは早々に見切りをつけてワームにチェンジ。

まずはイージー・ラボのEzRinger4。

パッケージから取り出し、②と③にカット。

本日は②の反応の方が若干良かったです。

今回はこちらのカラーをチョイス。このTwo tone colorがアクションさせることで視覚的効果を増幅させているのでしょうか。

久々に自分も一緒に映ってみました。

NEWERAのフラットキャップは安定のカッコよさです。

半面、かぶっているおっさんは安定の”普通さ加減”w。

こちらのワーム、ワタクシのタックルバッグの一軍として定着しています。

EzRinger4のオンラインサイトはこちらから

https://ez-labonline.com/

強烈なバイトでワームがすぐに何本か吹っ飛んでしまったようで、これ以上本数が減るのはもったいないなぁということで、次のワームにチェンジっ。

そうです、お財布に優しく全国の小中学生アングラーの強い味方、Vivaのサターンワームです。

こちらのワームでも安定して釣果をあげることができました。

 

結論:マイクロポンパドールってどういうシーンでどうやったら釣れるんだろう?もう少し研究の余地あり。

テーマ2.ベイトリールのピッチングキャストの性能比較。

本日は、大本命の20Tatula SVTW ”文庵チューニング”モデル。

前回までの2回と合わせて、各回異なるベイトリールを使用していたので、この池で割と多用することになる”ピッチングキャスト”がどれだけ快適にできるかという事を改めて振り返ってみました。

その結果は次の通り(カッコ内はスプール重量,スプール径の順)。

1位 20Tatula SVTW (6g,32mm)

2位 カルカッタコンクエスト(10g以上,30mm)

3位 ダークウルフ50(10g,32mm)

ロングキャストに関してはスプールの軽さが最重要ポイントという事が判明しましたが、ピッチングはどうやらスプール重量+径の小ささも重要な要素のような気がしてきました(学術的根拠がないため、あくまで個人的所感)。

結論:あらためて私のTatulaカスタムが大成功という事を実感。

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥17,388 (2024/04/28 22:09:59時点 Amazon調べ-詳細)
最後に

御蛇ケ池のバスのサイズもどんどんいい感じに成長してきている印象です。先々週より先週、先週より今週のアベレージサイズが着実に上がってますから。

あ、そうそう。今回の釣行でも10匹以上釣ってます。

来週もまた懲りずに行っちゃいそう。。。