釣りブームの弊害がまたニュースに。

Yahooニュースで取り上げられるくらい、今って「釣りブーム」なんですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/270ad688f9467f52febb9aad594193f3e07eb85e

万引き、盗難なんでもありみたいです。

注意喚起をしたく記事にしました。

けど、Yahooニュースって数日でリンク切れしちゃうことも、多々あるので以下に転載しておきます。

(ネット用語で”魚拓”って言ったりしますよね、あ、偶然にも釣り用語が起源とはw)

 

「ここまで多いのは初めて」万引被害5倍の店も 釣り具の窃盗事件が急増

配信

新型コロナウイルス下で「密」を避けて楽しめる釣りの人気が高まる中、釣り具の窃盗事件が目立っている。専門店では万引が急増し、車や船からごっそり盗まれるケースも相次ぐ。中古品が高値で売買されるようになっていることから、主に転売目的の犯行とみられ、警察が注意を呼び掛けている。

「やめて」釣り禁止なのに…釣り糸絡まり?野鳥死ぬ

釣りざお、リール、ルアー、釣り用手袋…。福岡県警早良署が1月末までに窃盗容疑で3度逮捕した福岡市南区の無職の男(33)=窃盗罪で起訴=は、昨年10~12月、市内の釣具店3店舗で計57点(約71万円相当)の釣り具を万引した疑いが持たれている。署によると、男は盗品の一部を転売しており「金が欲しかった」と話しているという。

同市のある釣具店では、新型コロナの感染拡大後、売り上げが増えた一方、万引被害も5倍ほどになった。近く防犯カメラを増設する予定という。男性店長は「釣り人気が高まるのは良いけど、ここまで万引が多いのは初めて」と頭を抱える。

釣り具メーカーでつくる「日本釣用品工業会」(東京)によると、コロナ下で釣りを始めた人が増えたことなどから、2020年の釣り具の国内出荷額は1547億円で前年比10・7%増。21年も同12%増と見込む。需要に追い付かず品薄になっている商品も多いという。

中古品を扱う同市の釣り具チェーン店は「人気商品はインターネット上などで、高値で売買されており、万引が増える要因になっているのでは」とみる。別の店によると、釣り場で目を離した隙にさおを盗まれたり、車に保管中の釣り具が持ち去られたりする事件も相次いでいるという。

福岡市中央区の漁業の70代男性は昨年8月、博多港に係留していた漁船から釣りざお数本を盗まれた。「60年の漁師人生で初めて。まさかさおを持って行かれるとは思わず、保管の仕方が甘かった」と悔やむ。

福岡中央署は同9月、この漁船を含む3隻から釣りざおなど16点を盗んだとして、窃盗容疑で同市博多区の無職の男(24)=窃盗罪で起訴=を逮捕。捜査の過程で、友人とともに福岡県宗像市や山口県の漁港でも船からさおや電動リールを盗んだ疑いが浮上し、同容疑で再逮捕した。

男は、さおなどは質店で換金し「生活費などに充てた」と供述しているという。署は、釣り具が船で無防備に管理されているのに目を付けたとみている。

福岡県警の捜査幹部は「盗まれないように保管するのが大前提だが、品番などを書き留めておけば捜査にも役立つ。時間がたてば取り戻すのが難しくなるので、被害が判明したらすぐに相談してほしい」と呼び掛けている。

 

マナー以前の問題で、これらは犯罪です。

こういう取り上げられ方をしちゃうと、釣り禁止の場所が今後も増えていきそうなところが非常に危惧されるところです。

 

 

a.コラム

Posted by fumian