今週もまた雄蛇ケ池を満喫してきちゃった。

先週の子バス大漁に味をしめて、今週も懲りずに朝もはよからまたまた雄蛇が池に行ってまいりましたよ~。

先週は、モニターさせていただいているイージーラボさんの”ワーム縛り”っていうハードル高めの釣行を行ったんで、今回は逆に思うがままに好みのルアーを投げて釣りをしようという”ゆるーいスタイル”で行うことに。

この時期は油断してたらすぐに暑くなっちゃいますからねぇ、ってことで先週よりもすこーし早めの時間に到着。

結構人がいますねぇ。

なお、このポイントでは文庵的には実績を上げたことがないので、ガン無視して池の周囲を回っていきます。

最初は昔レアだったあのハードルアーで。

で。

朝のうちなら高活性の中で表層をハードルアーを投げても釣れるんじゃないかと思い、Jackallのマイクロタッピーを投げてみます。

水深1mにも満たないエリアの水面直下を引いてくると・・・

食いついてひったくっていく姿が見えるので気分が良い。

このルアー、発売当初はなかなか売ってなくって手に入れるのに苦労したのが懐かしい(それ以来、レアルアーに飛びつくのがバカらしくなってしまったワタクシでした・・・)。

 

次はおなじみ、変幻自在のあのワーム。

続いて、イージーラボのEzRinger4を使ってみます。

ちなみに。

モニターをやらせていただいてるから優先して使っているって思われるかもしれないですけど、このワーム、状況に応じていろんな使い方ができるから、忖度なくすごく重宝しています。

どんな使い方ができるのか?っていうのは下記の記事からご覧いただければと。

 

まずは、イモカスタム&ダウンショットリグの組み合わせ。

リブ(溝)の深さによりよく水をつかみ、チョンチョンアクション(トゥイッチとかジャークとか知らなくてもなんとかなる専門用語はわざわざ使いません。だって多用するとルー大柴みたいなギャグになっちゃうじゃん、というのが文庵スタイル)によるランダムな動きがいいんじゃないかって思うんですけど、あくまで個人的な所感です。

ほんとのところを知りたかったらお魚さんに聞いてくださいw、っていうかぜひ使ってみてください。

イモカスタムのために切り取った残った部分(どっちも良く釣れるのでもはやどちらが本体かよくわからなくなっていた)に付け替えて早速、

肉厚テール部分はどんな魚にも魅力的に見えるようです。

淡水でも海水でも使えるハイブリッドなワームってとってもありがたい。

 

そしてこの写真のようにヘッド部と肉厚テール部分の両端を切ったスタイル(下図の②と④を切り取ったパターン)も結構反応が良かったです。

EzRinger4のオンラインサイトはこちらから

https://ez-labonline.com/

 

最後にテストしたかったあのルアーを使用。

少し前に提供いただいたKAIRIさんの「極小グラブワーム」をいよいよ実践投入です。

 

それにしてもちっちゃいですよねぇ。釣れない魚はないんじゃないかってくらいの期待感です。

で、こちらもダウンショットリグで使ってみるとすぐに・・・

はい、釣れました。

このサイズのグラブってまだほかの用途にも使えそうで想像が膨らむばかりですけど、まずは釣れることがちゃんと証明出来ました。

次はソルトで使ってみたいと思ってます。

極小グラブワームのオンラインサイトはこちらから

https://store.shopping.yahoo.co.jp/jct-pearl/gw5.html

 

本日、2時間ばかりの釣行でトータルで11匹の釣果となりました。大満足です。

当面は、気力と体力に余裕がある限りは雄蛇ケ池へ行く頻度は高くなる予感。

サムネイルのようなサイボーグっぽい格好で釣している人を見かけたらそれはたぶんワタクシなので気軽に声をかけてくださいネw