制作費タダ!!超かんたんリーダー結束ツールの作り方&使い方をご紹介。

PEラインとリーダーを結束するツールってホントいろんな種類がありますよねぇ。

市販の物はもちろんのこと、Youtubeでも様々な道具を流用したオリジナルのものも多数紹介されています。

そんななか。

試しにオリジナル版を作って使ってみたら、思いのほか良かったので「この感動を共有したいっ!」と思い立ち紹介させていただこうと思います。

もうめっちゃ簡単です。

用意するもの

・針金

以上。

ラジオペンチが2個あると作業もはかどると思います。

ワタクシの場合、ノーマルのラジオペンチと先端が丸型のタイプの二刀流で作業しました。

作り方

下記の写真のように曲げる。

以上。

ねっ?簡単でしょ?

続いて使い方です。

使い方もめっちゃ簡単です。

使い方

1.リーダー側で輪っかを作り、ツールのへっこんだ部分にひっかける。

この時、リーダーの端っこは10cmくらい余裕をとっておくと良いです。

 

2.リーダーの輪っかの下側からメインラインの端っこを通します。

この時メインラインのも10cmくらい余裕をとっておくとよいです。

そんでもって、左手でメインラインの端っことリーダーの輪っかの交差部分を一緒につまんでおきます。

 

3.リール側のメインラインをリーダーの輪っかにクルクル巻いていきます。

15回~20回程度巻いておけばOKです。

この時に注意しておきたいのは、巻きつける際にコブが出来ないように結束ツールの針金にある程度巻いたら左に詰めていく、みたいなかんじですると美しくできます。

 

4.リーダーの輪っかの上からメインラインの端っこを通します。

 

5.左手でリーダーをつまんで、右手でメインライン側のリール側と端っこ側の両方をつまんでゆっくり締めこんでいきます。

この時、軽くペロッとくわえて湿らせておくと良いです。

 

6.最後に針金をスルスルーと抜いてから、今度はギューッと締めこんで完成。

少し力をかけてすっぽ抜けないか念のために確認し、問題なければ余りの部分をチョッキンして結束部を整えます。

 

まとめ

PEラインとリーダーの結束が面倒くさそうでナイロンとかフロロカーボンばっかり使っていましたが、これで苦手意識は克服できそうです。

是非、お試しくださいネ。

 

なお、結び方は下記の動画を参考にしました。

Albright knotってやつ変則バージョンとのことです。