釣行から帰って過ごす”癒しのひととき”

はじめに

ワタクシの場合の”釣りから帰ってからのルーティーン”について書いていこうかと。

 

基本的にキャッチアンドリリースなので、おうちで調理をしたりはしないです(っていうか料理全般苦手です悲)。

そのかわりといってはなんですけど、その日の釣行の状況をこうやってブログに書き留めています。

あとで読み返すと”どういうシチュエーションで釣れたのか”等の復習になったりするので自身でも重宝しています。

なので、言い換えるならワタクシの場合「ブログを書くまでが”釣り”」ってところでしょうか。

「家に帰るまでが”遠足”」的な。

 

その際に、Chill out(癒し)な仕込みをしてから記事を書くのが定番になっています。

このChill outな時間は、ブログを書く人だけのものではなく、例えば、釣りから帰ってきて持ち帰った魚を捌く時にも有効ですし、釣果の写真を見ながら一杯引っ掛けるって時にも有効だと思いますので、まずは最後まで読んでいただければと思います。

では。

どんな仕込みをしているのか、まずは準備するものから早速触れていきましょう。

準備するもの
・PC

こいつがなきゃブログは書けないです、はい。

 

・スマートスピーカー

Amazonのecho dotをセールの時に1980円で購入。

年に数回セールで安くなります。

「アレクサ、●●して」ってお願いすると答えてくれるアレです。

Amazonセール以外の時は4980円もするので、オススメしないですw

意外と音が良いのがお気に入り。

購入前にスマホにAlexaアプリをインストールして、どんな言葉に反応するのか試してみるのも良いかも。

 

なお、当ブログのTwitterアカウントをフォローしておいていただけると、Amazonセールが開始したらお知らせしているので、便利だと思いますよー。

下記のバナーからフォローいただけますので是非お願いします。

 

・音楽系のサブスクアカウント

いちおー、AmazonプライムとSpotifyの2つを所有しています。

Amazonプライムは、注文したものが早く届くっていうのと動画を目当てに加入したんで、音楽はオマケというか「ラッキー」くらいの感覚です。

年額4,900円かかりますけど、いろんなサービスが受けられるので個人的にはそんなに高いとは思っていないです。

月に換算したら400円ちょっとですし。

Amazonで買い物をする機会が多い方は加入しておいて損はないと思います、ホントに。

下記のバナーから申し込みできますので、ご興味があれば是非。

 

あとはspotify。

こちらは無料アカウントだけ作りました。

特定のアーティストの音楽を聴くというより、ラジオとか有線の感覚で垂れ流しにするんだったら無料アカウントで十分満足出来ています。

ご興味のある方はこちらからページに飛べますのでどーぞ。

Windows 用ダウンロード - Spotify

 

さぁ、準備は整いました。

 

文庵流”癒しのひととき”

文庵のブログ記事がどんなシチュエーションで書かれているか、以下の手順からイメージしていただけるかと思います。

1.スマホのAlexaアプリやspotifyから「chill out」と検索し、出てきた候補のプレイリストを再生します。

2.出力先をecho dotに設定。

3.部屋を少し暗くします。

4. PCを立ち上げ、ブログを書きはじめます。

 

「5」の部分は個々の”癒しの時間”、たとえば料理とか一人呑みとかに置き換えてもらえるといいかなぁって。

 

釣りに向かう車中でテンション上げる際に好きなアーティストの音楽を聴くっていうのはよくやっていますけど、ブログ記事を書く際にはBGMはあくまでBGMとして聞き流せるやつの方が集中できるんですよねー。

 

もし興味を持った方はお試しくださいネ。

a.コラム

Posted by fumian