
HAMPLYで川スモールをカンタンに攻略っ!
2025年のシーズンも終盤に差し掛かった10月中後半の週末。
予報では昼過ぎから風が強くなるとのことだったので朝から川スモールを狙いに。
川スモールって釣り業界ではタブー視されていますけど、当ブログではそんなのシームー(無視)していきますので、シクヨロ。
※そういう忖度が出来ないワタクシだから最近フィールドテスターに応募しても引っかからないんじゃないかなぁっていう思うところもありますけど・・・寛容な釣り具メーカーさん何卒よろしくお願いしますw
で。
本日は「5匹釣れたらそのあとはジェリーサーディーンとHAMPLYを使い倒してみよう」というテーマで開始。
その結果・・・
2時間くらいで計13匹。
もちろん6匹目以降はジェリーサーディーンとHAMPLYで釣ってます。
(内訳は7匹中1匹だけジェリーサーディーンで後の6匹はHAMPLY)
このルアー、今年になって使い方のコツがだんだん分かってきたんですけど、本日は特にその自信が”確信”になったっていうか・・・
まぁとにかく反応が良かったです。
なお、本日結果が出た釣り方は下記の通り。
=====================
・特に浅場(水深40cm~1m位)で反応良し
・巻きながら小刻みにチョンチョン(トゥイッチとかジャークとか専門用語は出来るだけ使わない派ですw)やってるとアタックしてくるばかりか、食いきらなくてもそのあと何度も追い食いしてくる好反応。
なので、ミスバイト後もあきらめずに落ち着いて”足元まで巻きながら小刻みにチョンチョン”、これが効きました。
・反応が落ち着いたら試しにゆっくりタダ巻き(これで2匹釣れました)
=====================
表層ルアーなのでひっかけてロストする確率も低く、バイトの様子も見えてひじょーに楽しいルアーですので、ぜひお試しくださいネ。




 https://fumian.official.jp/archives/post-14791
 https://fumian.official.jp/archives/post-14791




