
【房総グルメ#61】(市原市)六厘舎系グループが運営する野菜満載のタンメン専門店。
本日紹介するのは、「タンメントナリ」です。
つけ麺の「六厘舎」や通称”豚のエサと言われる二郎”インスパイア系の「ジャンクガレッジ」を展開する(株)松富士食品が運営するタンメン専門店です。
オープンしてからずっと気になっていたのですけどなかなか行く機会がなく、ネットでたまたま調べてみたら、よくある一般的な塩味ベースのタンメンとは一味違うとのことで、満を持して訪問することに。
入店後、券売機でメニューを選ぶ。
通常は、初来訪の際はプレーンのメニューを選ぶのが基本ポリシーなんですけど、本日は春らしからぬ気温の暑さ。っていうかもう初夏。
なので、涼の誘惑に負けてしまい「冷やしタンメン」をオーダー。
変わっているのはショウガのトッピングをダブル、トリプルまで無料で増量できる点。
お初ってこともあって控えめの「ダブル」にしてみました。
しばらくして発見番号をコールされ提供口に引き取りに行きます(この辺がちょっと他のラーメン屋さんとは異なるかな)
野菜がそそり立っていますねぇ。
見たところスープがないので、汁なし油そばみたいなビジュアルってかんじ。
早速天地返しをして食らいつきます。
胡麻坦々麺的なテイストでどんどん箸が進んで、あっという間に平らげてしまいました。
次はプレーンのタンメンにチャレンジしてみたいなー。