
ROXANI “Tuned-F”、さっそく入魂っ!!
先回、ROXANI BF8をネットの情報の実践&オリジナル要素投入で"ガチ"フィネス仕様に仕上げた”Tuned-F”について記事にしたわけで ...

虫系ワームの”隠れた名作”でGoodサイズのバスGET!
2025年のGWは、幸運にもまとまった休みが取れたので、早速初日から釣りに行ってきましたよー。 今回のテーマは、今年の目標の一つである”お初 ...

Bang The Gong ! !
今シーズン開始直前にNT海洋事業部さんにモニターをさせていただいた中華製DCリール。 1か月間お借りしてなんとか入魂まではこぎつけたので、こ ...

スピナーベイトも500円あれば自作出来る、というお話。
デジャブ?って思われちゃいそうな以前の記事と酷似したタイトルになっていますが、昨年末あたりからラバー系のルアーの自作にはまっています。 って ...

ロキサーニBF8を”正真正銘”のベイトフィネス機にチューンアップしてみたぉ。
数年前に当ブログで実施した、ロキサーニBF8のスプール軽量化”魔改造”。 元ネタのとあるブログを参考にし、文庵的オリジナリティを注ぎ込んでみ ...

Revo ALT フィネスカスタムでテスト釣行っ!
ひょんなことから思いつきでフィネスカスタムしたRevo ALT、"Tuned-F"。 ブレーキシステムはなんつったって自作ですからw 紆余曲 ...

●Revo ALT フィネス化への道 Part4 ~Revo ALT “Tuned-F”誕生っ!~
マグネットブレーキ化に成功したRevo ALT。 更に数点の改良を加えて、無事完成。 それでは、特徴を記載していきましょー。 ①・・・マグネ ...

●Revo ALT フィネス化への道 Part3 ~マグネットプレートを”強引に”自作?!~
「マグネットブレーキユニットを自作してやるっ!!」と決意表明をしてみたわけですが。 今でも入手可能な似たようなパーツを取り寄せ ...

2025年初バス、話題沸騰中のあのDCリールでGet!!
2025年の初バス、よーやくGetしました♪ 連日暖かい日が続くようになったとある日、「今日をを逃してしまっては釣りブロガーの名折れじゃ」と ...

okumaの新しいベイトリール、どこよりもディープに語る。
日本有数のルアーフィッシング関連のWebサイト、”LureNewsR”。 そこでやたら推されている(≒大人の事情というかズブズブな関係?w) ...

●Revo ALT フィネス化への道 Part2 ~採用ブレーキは遠心?マグネット?~
前回、おうちで眠っていたRevo ALTの改造を思い立ったわけですが。 いきなり、”壁”にぶつかりましたw 【前回のお話はコチラ】 というの ...

検証!!中華製DCベイトフィネスで2gのジグ単を扱える?
今、釣り業界で話題沸騰中の中華製DCベイトリール、Loongze。 幸運にもお借りできたので、開封編と使用編の記事をあげさせていただき、当ブ ...