雄蛇ヶ池〜丑ケ池の様子、ご報告。

前夜のスコールが少々気になったものの、気温が上がるということに期待し今年の初バス狙いで雄蛇ヶ池に行ってきました。

 

AM7:15

お家を出発。

高速道路をひた走ります。

ありがたいことに我が釣り車にはHONDAの運転支援技術”ホンダセンシング”が搭載されているので、高速道路走行時はハンドルに手を添えておけば、車間距離を図りながらアクセル&ハンドル操作を自動でやってくれます。

HONDAさん、ありがとう。

多分数年後には本当の”自動運転”が現実のものになって法整備もされてくるんだろうなー。

そんな感じで、超楽チンのまま雄蛇ヶ池にとーちゃく。

 

雄蛇ヶ池、周遊ツアースタート

駐車場に車を止めて、いつものように反時計回りにハイキングしながら釣りができそうなところで竿を出します。

前日の雨のせいだけではないとは思うんですけど、池の水位はたっぷんたっぷんに増水状態。

昔に自分が書いたブログ記事を読み返すと、秋頃の大減水の時期が爆釣シーズンになるため、今日は様子見ってことで行ってきました。

1周3〜4kmっていうのが日頃の運動不足を解消するのにちょうどよい距離です。

まずは自作スピンテールジグからスタート。

 

一番アピール力が強そうなこちらで無反応なので少し弱めのものにチェンジ。

 

ということで続いて、中折れジグヘッドを投入。

それでも反応がないのでもう最後の手段として、ダウンショットリグをできるだけ遠くに投げてちょんちょんやるも全く無反応。

魚影もなし。

天気も曇天でたまに霧雨が降るようなコンディションだとこのくらいの大きさの池では水温が上がらずバスもギルもまだ深場にいるんですかねー。

ボートで釣りしている人たちも釣れていなさそうだったので、もう少し安定して陽気があったかくなるまで様子見ってところなんでしょうか。

3月中にその年の初バスを釣るっていうのがワタクシにとってはなかなか難しいようです、、、。

 

おひるはやっぱりラーメン

そして、スーパーに寄って買い物がしたかったので東金サンピアに立ち寄りお買い物。

その後ちょうどお腹もすいてきたので、昨夏以来の大勝軒へ。

今日はつけ麺ではなく、ラーメンにしました。

このお店はボリュームも満点でたまに食べたくなるんですよねー。

つーか、東金周辺はラーメン店がしのぎを削っていてアツいっす。

オジャガー(雄蛇ヶ池で釣りする人を勝手に命名w)には実にありがたい😻

関連ランキング:つけ麺 | 東金駅求名駅

 

丑ケ池にてバスを確認

ラーメン食べてお腹も満たされたのでこのまま帰っていいかなとも思ったんですが、せっかく東金方面まで来たので丑ケ池まで足を伸ばしてみようとナビをセット。

ここは陸っぱりのポイントが多数ある反面ハイプレッシャーで有名な池ですが、何回かバスを釣り上げたことがある場所です。

 

到着後一番手前の池からスタート。ルアーローテーションは雄蛇ヶ池と同様。

チェイスもあたりもないんですけど、偏光グラス越しに水中を見てみると、ギルの群れとたまに40cmくらいのバスが泳いでいるのを確認。

でも、この子たちルアーには全く反応を示さないんですよー。

こうなったら、なんでもいいので1匹釣り上げてやろうと車に戻りアジングタックルに持ち替えてギルを釣る作戦に。

しかし。

通常ならアジングワームを投げたら結構反応するギルも、今日に限っては近づいてきても口を使ってくれない。

なんでなんだろうなー、と考えているうちに風も強くなり気温も若干下がってきたようで、先ほどまで見えていた魚影も何処かに行ってしまった様子。

というわけでタイムアップ。

本日もボーズのまま帰路につきました。

 

バスやギルが目視できる季節になってきたことは嬉しいですが、いくらゆるーい釣りスタイルとはいえそろそろ釣らないとちょっと格好がつかないなぁと焦り始めています。

 

次回の釣行こそは釣ってやるっ。