最初の1匹が釣れない?だったらコレ試してみて。

Youtubeとかを見てると、いとも簡単に釣っちゃってるから「なんだ、簡単じゃん」とバス釣りを始めてみたものの、最初の1匹がなかなか釣れないそこのあなた。

最後まで読んでいただければ、なにかしらのヒントになると思います。

1.場所選びが最重要

そこに魚がいなければどんなに頑張っても釣れないです。

というわけで、まずは場所選びについて。

一番難易度が低いのは、ずばり”野池”。

小さければ小さいほど良いです。

なぜなら、ポイントが絞りやすいからです。

出来れば、岸際に浅瀬が続いているようなばしょがあると尚良しです。

あ、でも釣り禁止の場所では絶対にやらないようにね。

 

2.ルアーはワーム一択

ハードルアーで釣りたいという思いがある方もいらっしゃるかもしれませんが、ここは”最初の1匹”を釣る、という事を最優先しましょう。

となると、まずはやはりソフトな素材で魚に違和感が少なく口を使わせるワームを使うことにしましょう。

まずは、ネコリグ。

沖に向かって遠投し、チョンチョンアクションさせながら巻いてきましょう。途中で数秒止めるのもお忘れなく。

それでも、反応がなかったり、あたりはあるもののフッキングしないのであれば、スモラバにワームのトレーラーをセット。

こちらも沖に向かって投げます。

ただ巻きでもいいですし、チョンチョンアクションでもよし。

それでも反応がない場合は、いよいよ最後の手段です。

はい、コチラ。

ワームの頭部分でちょん切ってマスバリにセットするのです。

シンカーは無し。

使い方としてはお気に投げるのではなく、浅瀬の水際にほぼ平行にキャストして、チョンチョンやりながら水面に顔を出すか出さないかくらいの早巻きです。

すると、子バスがいれば、ものすごい勢いでくらいついてきます。一度くわえきれなくても追い食いしてくるので、途中で巻くのをやめないのがコツです。

なお、上記の3パターンですが、それぞれの用途に合わせてワームを買いそろえるというのもアリかもしれませんが、1つ買っておけば全部カバーできちゃう製品もあります。

その一つが、こちら。

イージー・ラボ社のEzRinger4です。

本製品を状況に応じてカットして使う、というのが”お財布に優しい”スタイル、としてリコメンドさせていただこうと思います。

今のところ、当該製品をカットして実際に釣れたパターンを図解しておきましょう。

魚の大きさ、食い気などなど、状況に応じていろんな使い方が出来る大変面白いワームです。

正直、今回紹介した3つのパターンで魚の反応がなければそこに魚がいないか、あるいは、完全にスレきっていて何を投げても釣れないと思います。

さて。

さっそく次の休日に試してみてはいかがでしょう?

イージー・ラボ社のサイトはこちら

ezlab's STORE (ez-labonline.com)

 

a.コラム

Posted by fumian