ルアーのカスタマイズについての思い。
そりゃぁ、小学生の頃は釣りキチの従兄弟のおにーさんと一緒にバルサ材を買ってきてカッターで切って針金仕込んでその後ヤスリで削って・・・とかルア ...
朝と昼間の気温の違いったらもう・・・。
本日もまた雄蛇ヶ池へ。 朝9時前に現地に到着したところ、車の気温計の表示は12℃。 「確か天気予報では20℃くらいまで上がるって言ってなかっ ...
レーザールアーって知ってる人いる?
いまから30年くらい前に売ってた、全身メッキ加工が施されたメカゴジラみたいなやつ。 ネットで調べてみると、当時のメッキ技術をア ...
初めてバスを釣ったルアーは・・・
これが意外に覚えているもんで、今から30年くらい前にホッテントットっていうやつで釣りました。 ちなみに、上の写真の一番右のカラーのやつ。 こ ...

思い出のベイトリール(結構古すぎw)
今から30年以上前のお話。 小学校の同じクラスに釣り仲間ができて「⚪️⚪️堰でブラッ ...
千葉県+バス釣り+40UP=?
数釣りをモットーにバスと戯れているわけですが、今年は3本も40UPを釣り上げられました。 うち、2本が養老川。1匹はスピナー、もう1匹は何回 ...