ハードもソフトも大満喫!
先週末、久しぶりに竿を出した野池でバスが釣れたことで、やはり今年は冬の訪れが遅れに遅れている印象を持ったわけですけど。
今週末も、土曜日、朝起きて近所の港にアジングワームやヒイカ用のエギを投げに行っても全く無反応で1時間あまりですぐにお家に帰ってきて、
ちょうど子供の小学校がバザーってこともあってそちらで出品されているという話のバス釣りのDVDを目当てに足を運ぶも、当然探し当てられることもなく。。。
うちに帰ってきてHDDレコーダに録画されていたガチ釣りを見てたら、ツリニンジャさんが「この季節、暖かくなると浅場にバスは寄ってくる」的なことを話してて、先週釣れたポイントも割と浅場だったのを振り返り納得したのと同時に「あれ?今日も天気良いしもしかしたら・・・」と思い立ち、普段だったらあまり釣りをしない時間帯となる14:30くらいからスタート。
前と同じ場所に陣取り(っていうかこのくらいの季節になると誰も釣りなんてしていないし)、いきなりサターンワームのダウンショットでちょんちょん続けるも無反応。魚っ気もないし先週はまぐれだったのかなと思いつつ、30分くらい続けていたら、大きなコイが泳いでくるのを偏光サングラス越しに確認。さらにそのあともう少し小さな魚影が小さな群れを作って泳いでくるのを目視。よ〜く目を凝らして見ると尾びれが黒い・・・ということは、バスちゃんではあーりませんか。早速、群れの鼻先にキャストしちょんちょんし始めると、早速ヒット。
先週のサムネイルと同じような写真になるのは、そりゃぁ当然同じ場所でやってますからw けど、釣果捏造ではございませんよー。
その後も2匹連続でヒット(ワームを取りかえるのも面倒なのでそのままサターンワームを使いまわしてます)
と。
ここで思うわけです、「ワームで釣れるのはわかった。秋は巻物っていうくらいだから、クランクでも釣れんじゃね?」と。
で、車に戻り、ベイトフィネスのタックルに持ち替えて、先日amazonで購入した9個で400円の激安クランク(過去記事参照)。
車からポイントまで20mくらいしか離れておらず、気分もノリノリになってきていたので、タックル持ち替えて、ポイントまで
鼻歌混じり(Babymetalのロードオブレジスタンスあたり)についたら、少し離れたところに別の釣り師さんが入ってきていて、ちょっと恥ずかしくなるアクシデントありw
まだ、バスの群れはポイントの周辺を日向ぼっこしながら回遊しているのを確認し、いざキャスト。
すると・・・
ほぼ1投1ヒットで4連続(でも、写真は3つ)。隣で私の鼻歌をおそらく聞いちゃっていたであろうおにーさんも私の釣果にさぞビックリしていたことでしょう。
これだけ釣れれば満足、ということで、お家に帰ることに。
隣のおにーさんは全く釣れていなかったようだから、場所を譲ってあげようという、完全な"勝者による上から目線の優しさ"発動ですw
ワームもクランクもスピニングもベイトもといういろんな釣り方で楽しめた約1時間のプラチナタイムでした。
で。
翌日の日曜日。息子を塾のテストに送った後、時間つぶしに喫茶店とかマックっていうのも勿体無いと思い、また同じ池に行ってまいりました。
水温が温まりきらないうちはバスも浅瀬には入ってこないようで、しばらくは無駄なキャスト&他の釣り場探しをして昼前くらいに戻ってきたところ、ようやく子バスの群れを発見。
そして、今日はサターンワーム以外も試してみようと、ヤマセンコーとかブルフラットのちっちゃい版みたいなやつとか投げて見るも、無反応。
そして、最後に魚釣りって昨日成功したメソッドが今日通用しなくなることなんてザラにあるというのは理解している上で、サターンワームに変えてみたところ、そっこーで3匹ゲット。
(写真は1枚しか撮っておらず)
さすがに前日よりも場荒れするスピードは早かったのと、塾のテストのお迎えの時間もありタイムアップ。
来週は家族旅行で宇都宮に餃子を食べに行くので釣りに行けないし、ということで、2019年のバス釣りは本日をもってシーズン終了かな。
とにかく、サターンワームってやっぱすごいわ。値段も頭一つ抜きん出て安いし。そんなにアクションも他のワームと比べても決して艶かしいとは言えないんだけども、不思議に釣れちゃうっていうか。
http://www.vivanet.co.jp/h_viva/h_saturn.html
紫っぽいやつが抜きん出て優秀だと思う。どのフィールドでも反応いいんだもん。