アジングルアーでブルーギル釣り、の巻。
今日は約1ヶ月ぶりの南房総方面のダムでの釣行。
朝8時くらいに到着し、自分もちゃんと実績を出しているワンドにてスモラバとかスピナーベイトを投げてみた。
がNo bite。
金曜日まで少し雨が降っていた経緯もあり普段はちょっとしたくぼみになっている所にインレットが出来ていたので、そこにちっちゃいクロー系のダウンショットを投げて軽くちょんちょんってやってたら、釣れました。
30cmくらいの世間では小ぶりとされるバスですが私にとっちゃ十分に満足なレベル (*´∀`*)。
その後も1バイトありましたが、フッキングが甘くばらしてしまいました。あんまり早くあげようしないでじっくり針が食い込む迄引き合いした方がいいのかなぁ。
で。
今日は、ちょっと実験してみたい事があったので、そちらを試してみる事に。
ズバリ「アジングルアーでブルーギル釣りを楽しもう」の実験。
ネットで検索してもなかなか出てこないので、同じような事を考えている人の参考になればこれ幸いです。
今回用意したのはコチラ。
モノが小さい分、色でアピールするものがいいかなぁとイエローをチョイス。
そんでもって、こいつをダウンショットリグでデッドスローにリトリーブすると・・・
はい、いとも簡単に釣れました。
ブルーギルはバカで勇猛果敢なせいか、なかなかスレないようでこのあともバカスカ釣れました(小さいヤツはしっかりフッキングせずにポトポト落ちてしまいましたが)。
えさに食い付くシーンも良く見えるため、バス釣りの途中の息抜きにはちょうどいいかもです。
もちろん、超ライトリグになりますが、ベイトタックルでやってます。
あんまし飛ばないけど、そういう縛りをもってチャレンジしたいのです。
(なにより、ベイトタックル扱ってる方がカッコイイ、という身勝手な持論があるので。。。 (*´∀`*))
帰りに勝浦タンタン麺をむせながら鼻水たらしながら食べて帰宅。
お疲れ様でした。